にゅいんたれすと

にゅ(New:新しく)いんたれすと(Interest:面白い)情報を扱うネットメディア

【面白ければ読まれる】NHKの人気テレビ番組を使ってアクセスアップ

スポンサーリンク

f:id:hikiyosesmith:20161018085839j:plain

平井堅似ドマジメ鬱ブロガーSmith♪です。

 

NHKの番組「プロフェッショナル仕事の流儀」が面白いです。面白すぎて毎回感動します。

あまりに毎回面白いので、

 

「なんでこんなに面白いんだろう?」

 

と考えずにはいられません。

この番組からヒントを得て、ブログの記事書き方に当てはめると面白い記事が書けることがわかりました。

 

構成が神ってる

プロフェッショナル仕事の流儀の構成は以下のようになっています。

 

1:実績、凄さアピール

2:実生活をうつす

3:仕事ぶり、生き様

4:苦労した過去の掘り下げ

5:最大の難関が訪れる

6:クリアしてスッキリ→エンディング

 

この構成が神なのです。

番組を見たことがある人は一度どんな内容で進行していくか考えてみてください。

 

「プロフェッショナル仕事の流儀」の流れ

1:最初に今回特集する人の実績が映し出されて「どこかで賞を取った。〜」「依頼がひっきりなしにくる。〜」

 

2:一旦落ち着いて実生活が映し出されて「○○の1日は、ここから始まる。〜」

 

3:仕事ぶりと生き様が映し出され、「○○の仕事はこうだ。ここで1つの流儀がある。〜」

 

4:この人すごいな〜と思ったところで苦労した過去の掘り下げ「そんな○○には、苦い過去がある。〜」

 

5:そしてクライマックス、最大の難関が訪れる「○○に、とんだ依頼が舞い込んで来た。〜」

 

6:クリアしてスッキリ「スガシカオのprogressが流れる」

 

てな具合です。

 

ブログとどう関係があるの?

これは主にはてなブログなどでバズる、シェアされやすい記事を書くときに有効です。

エモい記事(感情に訴える記事)になるからです。

また、自己紹介の記事、自分を知ってもらいたい記事をこの構成にすると一気にファンを獲得できるでしょう。

 

僕は以前、ネットビジネスで月に自動的に20万円ほど稼いでいたとき、この構成でセールスの文章を書いたのですが、飛ぶように売れました。

 

中には、

 

「Smith♪さんの大ファンです!!!僕もSmith♪さんみたいになりたいです!頑張ります!」

 

といった熱狂的な信者を作り出すことにも成功してしまいました。

 

実は、こういった文章の構成というのと、面白い番組の構成というのは同じなのです。

 

ブログに当てはめてみる

では実際に当てはめてみます。

もう一度プロフェッショナル仕事の流儀の番組構成を確認。

1:実績、凄さアピール

2:実生活をうつす

3:仕事ぶり、生き様

4:苦労した過去の掘り下げ

5:最大の難関が訪れる

6:クリアしてスッキリ→エンディング

では、この構成で僕の自己紹介をしてみます。

 

プロフェッショナル仕事の流儀風自己紹介記事

1:実績、凄さアピール

僕は現在、ブログだけで月に40万円ほど稼ぎ、自由な生活をしています。

 

2:実生活をうつす

毎日、パソコンとネットさえあればどこでも仕事ができるので、日々日本全国を旅しています。

 

3:仕事ぶり、生き様

仕事内容は、ブログの記事を書いたり、自分が主宰しているブログスクールのコンサルをしています。

僕のモットーは「とにかく今を楽しく」です。

 

4:苦労した過去の掘り下げ

ですが、僕は2年前毎日自殺したくなるほどの鬱になやまされ、借金は100万円あるほど不幸な人生を送っていました。

 

ですが、そんなとき、イケダハヤトさんのブログに出会い、「まだ東京で消耗しているの?」というメッセージに衝撃を受け、

「僕もブログで収入を得られるかもしれない」と思い、ブログを0から始めました。

 

そうしたら、すぐには結果は出ませんでしたが徐々に読者が増え始め、検索でも僕の記事が上位表示されるようになり、現在に至ります。

 

5:最大の難関が訪れる

そんな毎日楽しくをモットーに自由な暮らしをしている僕ですが、こないだとある企業様から依頼があり、広告記事を書くことに。

 

初めての体験だったのでとても難しかったですが、やりがいがあって、レベルアップできたような気がします。

 

6:クリアしてスッキリ→エンディング

僕は最初こそお金目的でしたが、ブログをただお金を稼ぐためのツールとしてではなく、「自分を表現する場所」として、これからも運営していきたいと思っています。

 

という感じです。

ちなみに半分本当で半分嘘です。

かなりスムーズなストーリーになっているのがお分かりでしょうか?

 

まとめ

このプロフェッショナル仕事の流儀の番組の構成は、ブログ記事にもそっくりそのまま当てはめることができるのです。

 

そして、読みやすいだけではなく、人が興味を持つ順番になっていたり、飽きない構成になっているので、この文章の流れを丸パクリするだけで、そこそこ面白い自己紹介記事や、エモい記事が書けるようになります。

 

ただ自分の思いつくままに記事を書くよりも、こうやってすでに一流のテレビ番組で使われるほど研ぎ澄まされた構成があるので使わない手はありません。

是非一度使ってみてください。

 

また、この記事にも書きましたが▼

hikiyosesmith.hatenablog.com

僕はブログというのはアクセスアップ法はいろいろありますが、ぶっちゃけ

 

面白い

or

役立つ

 

と読者に思ってもらえればアクセスはあがると思っています。

 

その「どうやって面白さを出すのか?」 という部分は、何もブログだけでなく、こういったテレビ番組や、自分が面白いと感じたものを、

 

「なぜこれは面白いのか?」

 

と掘り下げて考えてみることによって、簡単にブログに当てはめることができるようになります。

お試しあれ。

 

ちなみにこの記事は、説得力を出す4つの流れ(なぜ?→なに?→どうやって?→今すぐ)という順番で書かれています。

わかった方いましたか?

 

この話はまたどこかで!

 

▼以下の記事も読まれています

hikiyosesmith.hatenablog.com 

hikiyosesmith.hatenablog.com

hikiyosesmith.hatenablog.com

hikiyosesmith.hatenablog.com